1. HOME
  2. CCEからのお知らせ
  3. 特設ミャンマー支援/ 4/4~4/20第一次受付 ミャンマー支援を含む講座募集

特設ミャンマー支援/ 4/4~4/20第一次受付 ミャンマー支援を含む講座募集

一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPN理事・伊藤華野です。
ミャンマー地震が3月28日に発生し、未曽有の惨事に。M7.7!!大変なことです。
実は東日本大震災直後、こどもヨーガの派遣に走ってくださったのは、認定NPO法人ジャパンハートさんでした。
活動の構想者小児外科医でおられる吉岡秀人先生は、ミャンマーを拠点にされており、手術中の被災、しかしご無事であったことは報道からわかります。
松尾代表と相談しまして、この度、一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPNからわずかながらでも寄付をさせていただくことにいたしました。 もし、皆様の中でも、自分も「ミャンマーを拠点とするジャパンハートさんに寄付をしたい!」と考えてくださっている方がおられましたら、我々とご一緒にいかがでしょうか。もちろん、直接ジャパンハートさんへの寄付の方法もございます。

直接支援

認定NPO法人ジャパンハート  担当者 小児外科医・吉岡秀人様
【緊急支援】ミャンマー地震ー ご寄付・ご支援のお願い | ご支援 | トピックス | ジャパンハート JAPAN HEART
●構想者 小児外科医・吉岡秀人医師 

一般社団法人こどもカルチャーEducation.JPNを通しての寄付

~第一次寄付は4月20日締め切りです~
以下の4つの方法をご提示致します。お選びください。
ご意志を受けたお振込金額のうちの、ご寄付分の合計を、ジャパンハート様への振込手数料を差し引き全額を寄付致します。

  • マインドフルネス舞ヨーガ 古謡「さくら」のチャリティに3000円からの分に参加する 4/4~4/18受付分、全額寄付に活用します。
    *古謡「さくら」奉納演奏:ミャンマーに向けた祈りの舞ヨーガ(収録)をやがて企画したいと考えます。1945年ミャンマーでの日本人の戦没者は18万名と言われており、いつかはと考えておりました。
    ■お申込▶古謡「さくら」マインドフルネス舞ヨーガ
    ■2025年4/20以降に動画視聴のご案内をお送りします。
  • みんなでブラッシュアッププロジェクト 初級+実践力アップ講座セット 受講料のうち3000円を寄付に活用します 4/4~4/18(講座募集締切迄)受付分
    5月1日学習開始、6月1日学習開始、いずれかを対象。※お申込後に確認いたします。
    講座詳細&お申込▶https://kodomo.yoga/yoga/kodomoyoga-kyoushi/
  • お話ヨーガサポーター養成講座 5月1日学習分 受講料のうち3,000円を寄付に活用します 4/4~4/20(講座募集締切迄)受付分
    講座詳細&お申込▶https://kodomo.yoga/yoga/ohanashiyoga/
  • まねまねヨーガサポーター養成講座 6月14日実技分 受講料のうち3,000円を寄付に活用します 4/4~4/20お申込分
    ※当講座は、6/7迄募集はありますがご寄付受付は期間限定となります。
    講座詳細&お申込▶https://kodomo.yoga/yoga/manemaneyoga/

4月のお知らせへ戻る

CCEからのお知らせ

CCEからのお知らせ一覧