1. HOME
  2. ブログ
  3. [2019年5月26日]「こどものダイアグラム」完成記念・講演会盛況、無事終了できました。

[2019年5月26日]「こどものダイアグラム」完成記念・講演会盛況、無事終了できました。

「こどものダイアグラム」完成記念・講演会は、当団体主催、そして、こどものダイアグラム制作のアイエムエフ(株)様がご協賛くださり、東京都新宿区市ヶ谷駅そばのワイム市ヶ谷貸会議室にて、無事に終了しました。

2019年もこどもたちとのマインドフルネスな時間がどのように大切にされていくかという、ヒントがしっかりと詰まった温かい会になりました。内外開かれた研修会としての位置づけで、来年も企画したいと思います。

第一部、第二部の様子、よろしければご一読ください♪

【第一部】
マインドフルネス・セルフモニタリングの重要性

◆2019年5月26日 13:30〜15:30
◆講師:筑波大学教授 坂入洋右(さかいり ようすけ)先生


5月最終日曜日、関東エリア、長野、岡山、静岡、青森、宮城、福岡など遠路から心理の関係者やこどもヨーガ、子どもに携わる方、約40名が参加されました。

坂入教授がセルフモニタリングの重要性について、「人間の“身心”に関する一番の専門家は本人である」とおっしゃると皆さん、とても熱心にメモを取られていました。

また、呼吸法(リラックス)のポイントの実践では、短時間で体の力が抜けた感じを味わっていらっしゃいました。さらに、自分の心の調子を調べていく「こころのダイアグラム」では 今の気持ちを数字で表していくワークなどを、皆さん興味深く取り組まれていました。

「こころのダイアグラム」は、自分の身心を見守り、体験と振り返りを積み重ねることができます。これにより本当の
自分を理解し、今の心の状態に気づき、継続していくことでの変化を感じることのできるツールだと思いました。

認定こどもヨーガ教師 藤井 浄己

【第二部】「こどものダイアグラムの活用法」

◆2019年5月26日 15:45~16:30
◆講師:京都西山短期大学准教授 伊藤華野(いとう かの)先生生

当団体では、伊藤華野先生の元、こどものヨーガの実践を学んでいますが、この度は、こどもたちに関わる多分野の皆さんと共に、実際に子ども達とどんなふうにマインドフルネスな時間の活動をしているか、また「こころのダイアグラム」の使い方のレクチャーを受けることができました。

参加者全員で、まねまねヨーガのカードを使用し一緒に実践してみました。歌にのせてまねまねヨーガあそびを進めていくと、とても分かりやすく集中力が上がることを身体で感じることが出来、早速実践したいと参加者からの声もありました。

最後に「一人ひとりの心を大切にする教育が今後もっと盛んになって欲しい」と坂入先生と伊藤先生の言葉で講義が終わりました。とても心に響くメッセージでした。

今回の研修講座は、CCE認定子どもヨーガ教師の他にも企業や児童施設など様々な分野でマインドフルネスを実践されている方々が各地方からも多く集まり、共に学ぶ貴重な時間となりました。この講座に関わってくださった全ての人々に感謝いたします。

認定こどもヨーガ教師 滝口美穂子

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事